コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

生きる力

先人たちの教え

  1. HOME
  2. 先人たちの教え
2019年2月23日 / 最終更新日時 : 2019年2月23日 shiawasenofp 先人たちの教え

お金は稼ぐよりも使う方が難しい

純粋に世のため人のために努力して働き、幸いにしてお金が貯まり大金持ちになった人でも、お金の使い方を誤り、晩節(ばんせつ)を汚してしまう人がいます。 お金を使うことは、稼ぐよりももっと難しいと思います。 お金を貯め込んで使 […]

2019年2月21日 / 最終更新日時 : 2019年2月21日 shiawasenofp 先人たちの教え

お金持ちになる人

今、小さな島で暮らしているとします。 島には山から絶え間なく清流が湧き出て、海へ注いでいます。 生きていくためには、作物を作らなければなりません。 そのためには水が必要です。 そこで、川から水をひくことにします。 コツコ […]

2019年2月17日 / 最終更新日時 : 2019年2月17日 shiawasenofp 先人たちの教え

うまくいくための原則

人それぞれに生活環境が異なるので、具体的にどうすればうまくいくのかは人によって異なり、一概にこうとは言えないのですが、いかなる環境であれ、共通の原則があります。 まず、第一に大切な事は、今までうまくいかなかったのは日ごろ […]

2019年2月16日 / 最終更新日時 : 2019年2月16日 shiawasenofp 先人たちの教え

運は呼び寄せるもの

運は、あるとかないとかという性質のものではありません。 運は、呼び寄せるものなのです。 このことを忘れてはいけません。 幸運は、自分自身で生み出すものなのです。 「あの人は運が良い」というようなことを言う人がいますが、他 […]

2019年2月12日 / 最終更新日時 : 2019年2月12日 shiawasenofp 先人たちの教え

成功する人と成功しない人との違い

過ぎてしまったことを、いつまでもクヨクヨしないことです。 済んだことは済んだこと、きっぱりと割り切ることが大切です。 悔恨(かいこん)、無念、腹の虫がおさまらいといった精神状態は、何のプラスにもなりません。 それどころか […]

2019年2月9日 / 最終更新日時 : 2019年2月9日 shiawasenofp 先人たちの教え

死は怖いものではない

死という現象は、少しも怖いものではありません。 痛みも不快感もありません。 気が付くと、自分が肉体の上を漂(ただよ)っています。 あなたと肉体は、銀色に光る1本のひものようなものでつながっています。 そのひも状のものは、 […]

2019年2月9日 / 最終更新日時 : 2019年2月9日 shiawasenofp 先人たちの教え

人は生まれた時の進化の度合いが異なっている

人間というのは、生まれた時からそれぞれ霊的な進化の度合いが異なっています。 仮に、今ちょうど同じ時刻に2人の人間が誕生したとします。 1人は動物的段階をやっと終えて、人類として初めて地上に生を受けました。 もう1人はすで […]

2019年2月2日 / 最終更新日時 : 2019年2月2日 shiawasenofp 先人たちの教え

人生の重荷を軽くしましょう!

人はそれぞれ重荷を担(かつ)いで、生きています。 しかし、その重荷の中には余分なものがたくさん含まれているのです。 そう、本当は担ぐ必要のない余分なものを。 重荷の1/3は過去です。 後悔、無念、悲しみ、罪悪感、等々。 […]

2018年9月3日 / 最終更新日時 : 2018年9月3日 shiawasenofp 先人たちの教え

イチロー選手の言葉

侍ジャパンの監督を務めた小久保裕紀さんが、イチロー選手について忘れられない思い出があると『毎日新聞』に書いていました。 小久保さんはプロ二年目に本塁打王を獲得しました。 しかし天狗になり、翌シーズンは散々な結果に終わりま […]

2018年7月6日 / 最終更新日時 : 2018年9月3日 shiawasenofp 先人たちの教え

生態系を維持するミツバチの減少が引き超す食糧危機

地球上の食べ物のうち約70%はミツバチの受粉に支えられています。 アインシュタインは「ミツバチが地上から姿を消すと人類は4年以内に滅びる」と語っています。 ミツバチは花から花へとミツ(蜜)を集める傍(かたわ)ら受粉を手伝 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 19
  • »

最近、読まれている記事

  • 比叡山の荒行「12年籠山行」 393件のビュー
  • やってやれないことはない やらずにできるわけがない 371件のビュー
  • 他人と過去は変えられないが、自分と未来は変えられる 285件のビュー
  • 心こそ 心迷わす 心なれ 209件のビュー
  • 成功とは成功するまでやり続けること 106件のビュー
  • 晴れてよし 曇りてもよし 富士の山 95件のビュー
  • 気は長く 勤めは堅く 色うすく 食細くして こころ広かれ 93件のビュー
  • 靴商店インターナショナル社長 酒井宏明氏の生き様 51件のビュー
  • 何かをしよう(坂村真民) 38件のビュー
  • 名僧「白隠禅師」が悟りを開くまで 35件のビュー

姉妹サイト

  • 伊東園ホテルひとり旅 1泊2食飲み放題付き7,800円を売りに伊豆を中心に東日本に展開する温泉宿「伊東園ホテル」の宿泊体験記です。
  • おおるり温泉ひとり旅 1泊2食飲み放題付き5,325円を売りに栃木を中心に関東に展開する温泉宿おおるりグループの宿泊体験記です。
  • 湯快リゾートひとり旅 1泊2食7,500円を売りに石川県を中心に西日本に展開する温泉宿「湯快リゾート」の宿泊体験記です。
  • 葬儀を経験してわかったこと 父親の葬儀を経験してはじめてわかったことも多かったので、これから葬儀を行う人にとって参考になるのではないかと思い、備忘録を残しておきます。
  • このサイトについて
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

Copyright © 生きる力 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU